一定期間更新がないため広告を表示しています
SELECTED ENTRIES
LINKS
リンクバナー
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
|
![]() |
8/20 西伊豆田子情報
1本目 沖の島
水温20度ー23度、透視度8−12メートル、潮流 北から南へ下り潮、イサキやタカベ欄舞 水温が上がったせいか根物のクエやコブダイ、アオブダイが上がって来た。根頭では、 ニシキベラ達が、盛んに産卵シーンを繰り返してる。 2本目 丘のフトネ 魚影の濃さは、伊豆では一番!!群れ・群れ・群れ!クエやアオブダイ、遭遇率80%!これからが本当のダイビングシーズン。 2006.08.21 Monday 16:40 | comments(0) | trackbacks(1) | 伊豆ダイビング情報 | ▲
ダイビング DivingTeamSAMオフィシャルサイトはこちら Comment
Trackback
アオブダイアオブダイ生物の分類|分類界:動物界 Animalia門:脊索動物門 Chordata亜門:脊椎動物亜門 Vertebrata上綱:魚類|魚上綱 Pisciformes綱:硬骨魚綱 Osteichthyes目:スズキ目 Perciformes亜目:ベラ亜目 Labroidei科:ブダイ科
| ギョギョギョでうぉっと驚き | 2007/02/23 8:30 AM |
|
![]() |
PROFILE
公式サイト ![]() 伊豆・海外のダイビング情報 ![]() SEARCH
カテゴリ
アーカイブ
コメント
トラックバック
ケータイからもどうぞ
OTHERS
|
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
|